2016年05月27日
クーラースタンド
愛車のリヤ軸が根元からボッキリ折れました ちょーじ@です。
スタンドはGWキャンプになんとか間に合いました。
と言うのもパーツ点数と加工箇所が少ない。
ガビングスタンド同様、実家工房で材料加工までは終了しておりました。
※現在、三回(5泊)は使ってるけど問題ありません。
続きを読む
2016年05月23日
中蒜山オートキャンプ場【5月21日~22日】
最近のキャンプ場選びはIG ちょーじ@です。
連休の時にもお邪魔しましたが、また岡山県へ遊びに行きました。
今回お邪魔したのは中蒜山オートキャンプ場です。
渋滞が無ければ我が家からは片道3時間。たぶん200kmぐらい。
ゆる~く、の~んびりと過ごせるキャンプ場でした。
当日は どこかのショップさん主催イベントと重なっており半分は貸し切りでしたが、それでもの~んびり過ごす事がでしました。
注) の~んびりを理由に私の記事はいつも通り、レポでも何でもない内容が続きますよ。(笑)
詳細は先輩方のレポを参照ください。m(__)m
続きを読む
2016年05月18日
薪スタンド(ちょい載せ)
キャンプをはじめて2、3年は楽しくて色々とお買い物、途中で下の娘が産まれて少し中断気味、昨年辺りからボチボチ復帰して…
どうも我が家に第二期キャンプブームが来たようです ちょーじ@です。
ガビングスタンドからクーラースタンドへ行く予定でしたが予定変更!
薪スタンドへ(笑)
続きを読む
2016年05月16日
ジャグ?水筒?魔法瓶?兎に角買った
連投!マンデー ちょーじ@です。
沖縄では梅雨入りが発表されましたね。
梅雨が開けたら夏!
あたりまえかf(^^;
夏はやっぱり麦茶!
お父さんは麦酒!
夏の2泊3日はメイン(52L)とサブ(48L)のクーラーボックスがパンパンです。
長いことキャンプやってますが今まで何でこれを買ってなかったんやろ?
続きを読む
2016年05月14日
ガビングスタンド(フレーム編)
ゴールデンウィークお疲れがようやく取れました 中年オヤジの ちょーじ@です。
そのゴールデンウィークに向けてウッドアイテムを必死で製作したのですが、間に合ったのか間に合わなかったのか微妙な感じで現場へ持って行きました。
取り柄ずガビングスタンドはフレームまで出来たので使用感、サイズ、強度の確認も兼ねてプレデビューさせてみました。
その後はこうなってます。
続きを読む
2016年05月07日
森林公園スイス村AC【5月3日~5日】
GWがもう終わりますね。私は6日から出勤 ちょーじ@です。
5月2日は息子が学校だったので前半戦の片付け。
天気予報では3日、4日が荒れるとのことだったので事前準備とテントの選択。
3日も朝7:30頃に自宅を出発し、京都府京丹後市のスイス村キャンプ場へ出発。
渋滞も回避して11:00前に到着。
ここのキャンプ場は
IN 10:00~
OUT ~10:00
チェックイン可能な時間だったので早速設営ですが…
ここからが大変でした(^^;
(今回のは珍しく少し長めの内容ですよ。)
続きを読む
2016年05月02日
西山高原AC【4月29日~5月1日】
GWはハイエース君がフル稼働 ちょーじ@エースです。
前半の3日間は少し遠出して
岡山県の西山高原オートキャンプ場に行ってきました。
2月の頭に予約をしようと思ったのですが、行きたいキャンプ場が頭に浮かばない…
ネット徘徊だったか、インスタで発見したのがこのキャンプでした。
そう!先日からネット予約の出来るキャンプ場はもうイヤだ!
予約合戦に巻き込まれに行くのは疲れます(^^;
そんな内容はまた時々愚痴るとして、早速レポではないいつも通りの役に立たないブログにいってみましょう!
続きを読む