2016年05月23日
中蒜山オートキャンプ場【5月21日~22日】
最近のキャンプ場選びはIG ちょーじ@です。
連休の時にもお邪魔しましたが、また岡山県へ遊びに行きました。
今回お邪魔したのは中蒜山オートキャンプ場です。
渋滞が無ければ我が家からは片道3時間。たぶん200kmぐらい。
ゆる~く、の~んびりと過ごせるキャンプ場でした。
当日は どこかのショップさん主催イベントと重なっており半分は貸し切りでしたが、それでもの~んびり過ごす事がでしました。
注) の~んびりを理由に私の記事はいつも通り、レポでも何でもない内容が続きますよ。(笑)
詳細は先輩方のレポを参照ください。m(__)m
自宅からは中国道と米子道を利用してアクセスします。
旅行も含め米子道を走るのは数年ぶり。
米子道だと大山、境港方面に観光へ行くのがいつものコースであり蒜山で下りるのは初めてかもしれませんf(^^;
私の中での印象は"小さな北海道"ですな。
広く開けた高原で大きな耕作地と大きな農機具が走る町。
大きく丸められた牧草が転がるのどかな所です。
それではいつも通りの我が家のサイト。
お子様も要るので散らかってますから引きの写真。
今回は入口を入って右奥の方の一段上がった所に設営。
【1日目】
設営が11時頃に終わったので、いつも通り一人でプシュッと開けて青空に乾杯!
早速、先輩ブローガーさん達の記事に出てくるこちらへ
「やまな食堂」さん
蒜山焼きそばを頂きました。
私は大盛の定食。
嫁様と息子はホルモン焼きそばの並と大盛!
食べきれず器を貰ってキャンプ場へ持ち帰りました。
実は初めてでして…
個人的にはメチャクチャ気に入りました。
ちょっとピリ辛の味噌ダレがたまりまへん。
キャンプ場へ戻る前にこれまた先輩方の記事よりお隣のキャンプ場、塩釜温泉へジャグ… f(^^;
失礼!ポリタンを持って水汲みに。
ちょっと試飲してからキャンプ場へ戻りました。
戻ってからはショップのイベントが催されていましたので色んなテントを見にお散歩。
私以上に第二期キャンプブームに嵌まりに嵌まっている嫁様のIG繋がりの方に声を掛けて頂きました。
山岳系ブランドのめちゃくちゃカッコいいテント、オシャレ~~なサイトを見せて頂き有り難う御座いました。
自分の眼でバッチリ見させて頂いたので写真は撮っておりません。
夕方は手抜きでダッチでローストチキン。
野菜も放り込んで美味しく頂きました。
写真は無いけどトマトソースベースのパスタもね。
夜は意外と冷え込み、子供達の服はバッチリ用意したのですが、大人二人Tシャツとロンティー、防寒を忘れたため焚き火は中止。(^^;
要らないと思いながら持って行ったこの人を使用しました。
夜中の外は約7℃くらい。
明け方の4時頃は5℃近くになっていたかもしれません。
今回残念だったのは「満月」
明るすぎて星が見えなかったので夜の写真は有りません。
【2日目】
おはようさん! 快晴で気持ち良い朝を迎えました。
ワタクシ、朝はパンよりお米派!
朝起きてから御飯を炊いて。
(奥様が炊いてくれます)
私は火の番人(笑)
朝食は昨日のローストチキンの残りとパスタソースの残りでリゾット。
ウインナーと目玉焼きを焼いてもらい、デザートのイチゴです。
朝からガッツリ!
この写真は同じ朝ごはん。
何がって?
器がオシャレではありませんが、ほか弁のおかずの器です。
先日久々に食べた時に器と蓋を綺麗に洗って持ってきました。
オシャレな器もいいですが、仕切りも深さもあってなかなか使えます。
ついでに子供が残せば蓋をして保管できる。カモ!
朝食の後はコーヒーのんでブラリ蒜山高原。
ジャージーランドをお散歩して
ウマと会話してみたり
「勝手に写真撮るなや~ボケ!」
怒られてみたりf(^^;
キャンプ場に戻り片付けをして、16時頃にチェックアウトしました。
とても気持ちのいいキャンプ場でした。
時期も良いので芝もとても綺麗でイメージ通り。
ウチの専属モデル、ロープに股がる少女もご覧の通り裸足で走り回っていました。
ケガもしないくらい綺麗です。
ローカルキャンパーさん達に愛されてそうなキャンプ場だったので…
と言うのを言い訳に場内の写真は殆ど撮っていませんがf(^^;
気になるところが有れば質問下さい。
次回の出動は6月の2週目かな。
最近は嫁様のスマホデータを貰うようにしてるので私の露出度が高まってきました。
そろそろモデルデビューしメディアに露出しますのでココでも出てきたりするかもしれません。(嘘)
それじゃ~ バイナラ~ (^-^)/
Posted by ちょーじ@ at 23:10│Comments(9)
│─中蒜山AC
この記事へのコメント
へぇーIGでキャンプ場選びですかー!
IGでのキャンプ風景アップ多くなってますもんねぇー!
IG便利ですか?私、登録はしてるんですが利用はしてないです。
利用しようかなぁー、、、と言っても
私、未だにガラケーなのでPCからのアップになるんで
かなり非効率ですが(^_^;)(^_^;)
でもキャンプ情報得られるなら良いなぁー。
IGでのキャンプ風景アップ多くなってますもんねぇー!
IG便利ですか?私、登録はしてるんですが利用はしてないです。
利用しようかなぁー、、、と言っても
私、未だにガラケーなのでPCからのアップになるんで
かなり非効率ですが(^_^;)(^_^;)
でもキャンプ情報得られるなら良いなぁー。
Posted by レフア at 2016年05月24日 06:52
レフアさん
私はそんなに使ってませんが嫁様がかなり…
面白そうなので真似して利用してます。
個人のサイト内の写真やブツ撮りが多いですが、時々風景の写っているのでブログ検索して、IG検索してダブルでキャンプ場の雰囲気を掴んでます。(^^)
私はそんなに使ってませんが嫁様がかなり…
面白そうなので真似して利用してます。
個人のサイト内の写真やブツ撮りが多いですが、時々風景の写っているのでブログ検索して、IG検索してダブルでキャンプ場の雰囲気を掴んでます。(^^)
Posted by ちょーじ@ at 2016年05月24日 08:12
こんばんは。
素敵なキャンプ場ですね~
本当に北海道みたいです。
ここは一度行ってみたいです。
チェックしてみます。
素敵なキャンプ場ですね~
本当に北海道みたいです。
ここは一度行ってみたいです。
チェックしてみます。
Posted by linlinlin at 2016年05月24日 21:43
こんばんは〜♪
キャンプ場の名前読めませ〜ん。
こういうことかぁ…。やっと人の痛みの分かる、大人になった気がします。^^;
それはともかく、手抜きでローストチキンとは?これを手抜きって言っちゃぁ、オッちゃん立場がないな〜。
それにしても、ムスメちゃんメッチャかわいいなぁ。パパ似か?!( ̄▽ ̄:
キャンプ場の名前読めませ〜ん。
こういうことかぁ…。やっと人の痛みの分かる、大人になった気がします。^^;
それはともかく、手抜きでローストチキンとは?これを手抜きって言っちゃぁ、オッちゃん立場がないな〜。
それにしても、ムスメちゃんメッチャかわいいなぁ。パパ似か?!( ̄▽ ̄:
Posted by ひでらん at 2016年05月25日 00:15
ひでらんさん
おはようございます。
味付けして後は放置プレーなので何となく手抜き感があって…
しかも今回は焚き火台も出さずに2バーナーで調理したので火は下からのみです(^^;
娘さんは奥様似らしいです。
この前、前髪パッツンしたので可愛くなりました。
おはようございます。
味付けして後は放置プレーなので何となく手抜き感があって…
しかも今回は焚き火台も出さずに2バーナーで調理したので火は下からのみです(^^;
娘さんは奥様似らしいです。
この前、前髪パッツンしたので可愛くなりました。
Posted by ちょーじ@ at 2016年05月25日 08:13
初めまして?
当日、景色を楽しんでいらしゃるんだろなぁっと思いつつ
平な所がなかったもので北側にテントを張らさせて頂いた者です。
我が家も中蒜山はお気に入りのキャンプ場でよく行きます。
岡山在住なもので昨年は5回程行きました(笑)
また、出会えると良いですね。
当日、景色を楽しんでいらしゃるんだろなぁっと思いつつ
平な所がなかったもので北側にテントを張らさせて頂いた者です。
我が家も中蒜山はお気に入りのキャンプ場でよく行きます。
岡山在住なもので昨年は5回程行きました(笑)
また、出会えると良いですね。
Posted by ゆた at 2016年05月25日 16:24
ゆたさん
こんにちは
私は9:30にチェックインしましたので中蒜山の景色は十分堪能しました。
ゆたさんの張られた所から北側は貸し切りグレーゾーンだったので誰も来ず、実はちょっと寂しい感じがしておりました。
こちらこそ夜中、明け方に娘が泣き出し御迷惑をお掛けしました。
今回、初めての中蒜山で嫁さんがえらく気に入りリピート確定、その前の高梁市もリピート確定のようです。
またお会いすることがありましたらこちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
こんにちは
私は9:30にチェックインしましたので中蒜山の景色は十分堪能しました。
ゆたさんの張られた所から北側は貸し切りグレーゾーンだったので誰も来ず、実はちょっと寂しい感じがしておりました。
こちらこそ夜中、明け方に娘が泣き出し御迷惑をお掛けしました。
今回、初めての中蒜山で嫁さんがえらく気に入りリピート確定、その前の高梁市もリピート確定のようです。
またお会いすることがありましたらこちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
Posted by ちょーじ@ at 2016年05月25日 18:04
はじめまして~
覚えております!!
お隣でした・・・・
お声賭けすれば良かった(汗
非常に暑かったですね~~
またお会いする事ありましたら、宜しくです(笑
覚えております!!
お隣でした・・・・
お声賭けすれば良かった(汗
非常に暑かったですね~~
またお会いする事ありましたら、宜しくです(笑
Posted by モト at 2016年06月06日 17:59
モトさん
はじめまして~
やはり私もお声掛けするべきでした。
到着、設営するなり嫁さんに「あのテントはどこの?」
と聞かれマルシャル!と答えてからずっと
気になって何度も「見せて下さい。」と声を掛けようか迷っていました。
チラ見数回、ガン見… 忘れましたm(__)m
またモトさんのブログにも遊びに行きます。
IGの方には既にお邪魔してたかもしれません。(^^)
はじめまして~
やはり私もお声掛けするべきでした。
到着、設営するなり嫁さんに「あのテントはどこの?」
と聞かれマルシャル!と答えてからずっと
気になって何度も「見せて下さい。」と声を掛けようか迷っていました。
チラ見数回、ガン見… 忘れましたm(__)m
またモトさんのブログにも遊びに行きます。
IGの方には既にお邪魔してたかもしれません。(^^)
Posted by ちょーじ@ at 2016年06月06日 20:09